コラムの記事一覧
-
2021年11月16日 / 最終更新日: 2022年6月22日
エコキュートでも入浴剤を使いたい!使用できる入浴剤の種類と注意点
エコキュートを利用していて、入浴剤を使用してもいいのかどうか、悩まれる方も多いのではないでしょうか。1日の疲れを癒したり、気分をリフレッシュしたりするため、入浴剤を使いたいと思う方のためにも、エコキュートで入浴剤が使用で・・・
続きを見る
-
2021年11月9日 / 最終更新日: 2023年8月31日
IHヒーターの電気代は月いくら?節約する方法をご紹介!
昔はガスコンロが主流でしたが、近年ではIHクッキングヒーターの普及率が高くなっています。IHクッキングヒーターの導入を考えた時、やはり一番気になるのは電気代ですよね。この記事では、IHクッキングヒーターはガスコンロより安・・・
続きを見る
-
2021年11月2日 / 最終更新日: 2022年6月22日
レンジフードの高さは決まりがある?リフォーム前に知っておきたい選び方
キッチンのコンロの上にぶら下がっているレンジフードは換気のために、キッチンになくてならないアイテムです。油やホコリが付きにくいレンジフードへのリフォームを考えている方は、きっと多いのではないでしょうか。しかし、レンジフー・・・
続きを見る
-
2021年10月26日 / 最終更新日: 2022年6月22日
ビルトインガスコンロの天板の種類は?特徴別の選び方を紹介!
ガスコンロがキッチンに組み込まれたビルトインガスコンロは、10年以上前のコンロと比較すると、デザイン性・お手入れ性ともに改良されています。この記事では、ビルトインガスコンロの天板(トッププレート)の種類と選び方についてご・・・
続きを見る
-
2021年10月19日 / 最終更新日: 2022年6月22日
人気のガス衣類乾燥機「乾太くん」とは?メリット・デメリットを徹底解説
乾燥機能付きのドラム式洗濯機を使っている人が増えていますが、一方で洗濯機能のみの洗濯機を使っている方も少なくありません。また乾燥機能付きの洗濯機を持っていても乾燥機能があまり良くなく、結局外干ししてるという人も。そのよう・・・
続きを見る
-
2021年10月12日 / 最終更新日: 2022年6月22日
浴室暖房乾燥機の24時間換気ってどんなもの?気になる電気代について徹底解説!
新築購入時やバスルームのリフォーム時には、多くの浴室に暖房乾燥機能がついていることに気づきます。 そして、この浴室暖房乾燥機には24時間換気がつきものです。「この24時間換気機能は常にオンにしてくださいね!」と、作業員か・・・
続きを見る
-
2021年9月28日 / 最終更新日: 2022年5月7日
自分でできる給湯器のお手入れやメンテナンス方法まとめ
日々の生活の中で重要な役割を担っているガス給湯器。屋外に設置されていることも多く、なかなかメンテナンスが行き届いていない方も多いと思います。しかし、安全に長く使っていくためには点検やお手入れが欠かせません。ガス給湯器を使・・・
続きを見る
-
2021年9月24日 / 最終更新日: 2022年5月7日
【重要】エコキュートを長持ちさせるお手入れ方法をご紹介!
エコキュートは空気の熱も活用して、少ない電力でお湯を沸かせる設備で、家計にも環境にもやさしい点が特徴です。2001年に日本で初めて製品化され、2020年6月末で国内累計出荷台数が700万台を突破しました。省エネ耐久財の普・・・
続きを見る
-
2021年9月21日 / 最終更新日: 2022年5月7日
浴室暖房乾燥機のお掃除・お手入れ方法のポイント
換気や暖房、涼風運転など浴室を快適に保つ機能が満載の浴室乾燥機。雨の日や花粉対策のために衣類乾燥機能を使って、洗濯物の乾燥に利用している人も多いかと思います。ここでは、便利な浴室暖房乾燥機のお手入れ方法やメンテナンス方法・・・
続きを見る
-
2021年9月17日 / 最終更新日: 2022年5月7日
【簡単】ガスコンロの汚れやこげつきをピカピカにするお手入れ方法
毎日の調理で使うガスコンロ。調理のたびに丁寧にお手入れをするのは難しく、頑固な汚れやこげつきが付きやすい場所です。このガスコンロのお手入れに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、ガスコンロをピカピカにするお手入・・・
続きを見る